Nyats.com LOG

HOME ■過去分 ■記事検索 記事INDEX


条件:


::: 08/04/30(水)   「日本電産の永守社長発言」   【鹿の角】 :::

2008/04/30

以前にも書いたことがあるけれど、筆者は「専門バカ」で世情に疎い。
新聞も読むには読むが、基本的には政治・経済面のみ。しかも、自分に関心のないものはバッサリと切り捨てる。

したがって、日本電産の永守社長によるコメントが世の中で話題になっているのは知っていたが、詳細については寡聞にして知らなかった。
ちなみに、筆者の知っていた知識というのは、次のようなものだ。

日本電産の永守社長が発した「休みたいならば辞めればいい」との発言がそこここで物議を醸し、波紋が広がっている−−。

・・・・・・これだけしか知らなかったので、「なんてヒドイことを言うのだろう」と密かに憤っていた。

しかし、あるニュースソースとの会話の中で発言が話題となり、今日になって改めて発言を確認したら永守さんは、
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」−−って言っただけでしょ?

これのどこが「休みたいならば辞めればいい」発言になるの?
すんげえ「意訳」だと思ったのは、筆者だけなのだろうか?
言葉尻を捉えてウンヌン−−どころの騒ぎじゃないよ、これは。
どんだけ行間を読んだら、そうなるのだろう??

いや、もしかしたら筆者の知らないところで、永守さんは別の発言をしているのかも知れない。でも、仮に上記の発言だけだとするなら、ハッキリ言って「言いがかり」だと思うけどね。

▲top



::: 08/04/28(月)   「為替ディーリング成績 No.134」   【鹿の角】 :::

2008/04/28

04月第4週のディーリング成績はプラスマイナス0円、星取表は1勝1敗だった。
先週は週初に損切りとなったものの、相場観そのものはそれほど悪くはなかった。むしろ良い部類に入った1週間だったろう。しかし、踏み込みがやや甘いのか、エントリーレベルに惜しいところで届かないというパターンが続き、結果に繋がらなかった。そうした意味においては、やや悔いの残る1週間だったと言えよう。

さて、今週の相場は果てしていかがか。やや中途半端ながら、日本はゴールデンウィークに入るため参加者が幾分乏しくなることが予想されるなか、材料的には30日のFOMCや2日の米雇用統計をはじめ、注目要因も少なくない。
また、本日実施されている山口2区の補欠選挙を受けた、日本の政治要因も今週は要注意。動向如何で相場の波乱要因になりかねない気がしている。


    取引通貨      取引結果         損益
04月21日(月)
東京  ドル/円   ドルロング・メーク    −−
欧米  ドル/円   ドルロングの損切り    50ポイント幅の損失(▲1万円)

04月22日(火)
東京  ドル/円   ドルロング・メーク    −−
欧米  ドル/円   ドルロングの利益確定   50ポイント幅の利益(1万円)

04月23日(水)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月24日(木)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月25日(金)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ドルロング・メーク    −−


<< 前提条件 >>
@現在『トレイダーズ証券』に提供している一日2度のストラテジーで、ポジションメークしたとする
Aスワップや手数料、スリッページなどの要因は除外
B取引はドル/円とユーロ/ドル、ユーロ/円の3通貨ペアのみ
C一度の取引は2万通貨単位
Dレポートは1週間分をまとめて原則として日曜日か翌週の月曜日に報告
E具体的なストラテジー、手口はここでは書かないので、知りたい方は『トレイダーズ証券』を見てください

▲top



::: 08/04/25(金)   「ネットニュースのコメント欄」   【鹿の角】 :::

2008/04/25

筆者は仕事上も必要ということもあるので、新聞はそれなりに読む。
以前より少なくなったが、それでも確実に一日に4紙は目を通す。

また、それ以外に通信社情報やネットベースや週刊誌、送られてくる銀行などの各種レポートなども見るので、毎日かなりの分量に目をとおす。

そんななか、一体いつからになのだろう?
ヤフーなどのネットニュースにコメント欄がついたのは?

−−で、ハッキリいって非常にウザイんですが、あのコメント欄!
必要ないでしょ!廃止しようよ。
誹謗中傷も多いし、見ていてほとんどのケースで不愉快になる。

見なければイイ−−っていうのは簡単。でも現実問題として、スクロールすると結構目に入ってしまうのだな、あのコメント欄が。
そう、コメント欄があってもいいよ。でも、それならコメント欄を隠してほしいね。見たい人だけクリックしてみればイイ。

ともかく、2chとかもそうだけど、世の中ってホントにヒマで、かつ悪意に満ちた人っているんですねぇ・・・。ああいったコメント欄をみると、いつもいつもそう思う。

▲top



::: 08/04/24(木)   「 Vista と Office2007 」   【鹿の角】 :::

2008/04/24

会社で使っているPCの具合がいよいよ悪くなった。立ち上がるまで、5分以上掛かる−−って尋常じゃない気がしたので。
出社してスグにPCを立ち上げたあと、背広を脱いでコーヒーを取りにいって戻ってきても、まだ立ちあがっていませんから。下手すると、プラスして日経新聞が読めます(苦笑)。

また、いったん立ち上がってもフリーズとか少なくないし。
なので、最近はホント、こまめに原稿を保存している筆者です。せっかく書いた労作が消失なんて、泣くに泣けません・・・。

そんなこんなで、ついにPCを新調しました。
遅れ馳せながら、ようやく「Vista」&「Office2007」の導入です。

で、月曜日から早速使っているのだが、「Vista」はともかく「Office2007(word & excel)」ってメッチャ使いにくいんですが。
単に慣れの問題なのだろうか?筆者だけの感覚ですか?
少なくとも、これまでのようなスピードで原稿が書けません。

でも、「原稿を書く」という仕事からすると、PCの使い勝手、とくに「word」の使い勝手の良さって死活問題ですからね。う〜ん・・・。

▲top



::: 08/04/23(水)   「金券ショップに円高特需・・・?」   【鹿の角】 :::

2008/04/23

これ、現物は手にしていませんが、どうもこれは昨日付(?)の『夕刊フジ』で報じられた記事らしいです。
筆者は、ネットのニュースで見ました。

どういうことかと言うと、記事では「円ドルの両替事業を行っているショップでは、円を売ってドルを買うお客が増え、為替手数料の収入が一気に増えている」としている。
理由はというと、銀行で両替するより金券ショップで両替した方が手数料が安いから(正直初耳でした)だ。
記事は「盲点を突いた賢いウラ技」−−的にまとめられている。

しかし、ホントにそうですか?
筆者の印象はむしろ逆で、なんだってそんな「もったいないことをするのだろう」って考えるし、FX取引をされる方の多くもおそらく首を傾げるのではなかろうか。

何故なら両替の手数料、銀行の3円(夕刊フジ情報、以下も。往復分・・・の計算か?)は論外として、金券ショップでも1.70円かかる(同)からだ。
海外旅行で使う数万円の外貨転など、個人による小口の両替なら仕方もないけど、記事には「円が必要になった中小の貿易関連企業などが頻繁に金券ショップを利用する」(同)−−などとも書かれている。

これなら、FX取引業者に法人口座を作り、ドル買い・円売りを実施して、そこで得たドルを「現受け」すれば良いのでは?よほどトクだと思いますけど。
手数料は業者によって違いますが、最大でもいまなら片道10銭ってところ。手数料ゼロの先も少なくないし。

全部の証拠金会社で「現受け」をやっているわけではないけど、それなりには引き受け手もあると思います。引き受けてくれるかどうかは、法人口座を開設する際に確認すれば済むことだし。

−−認知が低いのは、業者の広告宣伝が悪いのかどうか判らないけど、こういう記事を読むと潜在的な「客」ってまだまだ眠っているように思います。

▲top



::: 08/04/22(火)   「文化財と極刑」   【鹿の角】 :::

2008/04/22

聖火リレーの出発点を長野県の善光寺が返上した。

ハッキリ言って筆者は知識が金融のみに偏った「専門バカ」−−なので、詳しくは知らないし、それについて論評するつもりなどサラサラない。ただ、それを受けてのものなのか、国宝である善光寺に落書きがされていたという話には、強い憤りを感じる。

また、話はそれるが群馬県のどっかで、チューリップの花が大量に刈られていたという事件もあったように思う。

前々から思っていることなのだが、この手の「イタズラ(と言うには悪質だが)」に対する刑罰が甘くはないだろうか?
器物損壊罪−−って、たったの「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」ですからね。だからイタズラがあとを絶たないのでは?
ちなみに、筆者は極刑に処してもいいと思っていますよ。最高刑はね。

−−そう。あとは書いていて思ったけど、前述した善光寺のケースなどは違うのだろうが、「酔っ払っていてツイ・・・」とか、日本ではそんなパータンの犯罪も多くないですか?
また、やったことを「酔っていて覚えていない」−−とかもね。

男性の立ち小便ぐらいは許すとしても、酔っ払いにそんな寛大な国は日本ぐらいで、ほかにはたぶんないだろう。
筆者も酒は飲むけど、酒に呑まれることはほとんどありませんし。

飲酒運転の強化だけでなく、酒を飲んだ人が起こす事件に対しても、「一定のアルコール濃度を検出すれば罰則2倍増」−−とか、様々な罰則を強化した方がイイと思う筆者なのでした。

▲top



::: 08/04/21(月)   「為替ディーリング成績 No.133」   【鹿の角】 :::

2008/04/21

04月第3週のディーリング成績はプラス1万6千円、星取表は2勝0敗だった。
ドル/円やユーロ/円の相場感はそれほど悪くなかったけれど、実はポンド/円がズタズタでした・・・。往復ビンタ−−どころではないほどの損失を被りましたので。そんなに週明けにも発表される予定の英中銀と政府の対策を期待しますか。う〜ん・・・、正直なところよく判らない感覚なんですが。

さて、今週の相場は、多種多様な材料が予定されており、ひとつに絞りきれない。
そのひとつは前述した英国の情勢だが、別途NZやカナダなど政策金利についての発表が数多く予定されており、そちらも一応要注意か。ほかにも、金融機関を中心とした米企業決算や本邦企業の決算発表本格化、ペンシルバニア州における米大統領選の予備選−−などがある。今週も引き続き波乱含み?!


    取引通貨      取引結果         損益
04月14日(月)
東京  ドル/円   ドルロング・メーク    −−
欧米  ドル/円   ドルロングの利益確定   10ポイント幅の利益(2千円)

04月15日(火)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月16日(水)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ドルロング・メーク    −−

04月17日(木)
東京  ドル/円   ドルロングの利益確定   70ポイント幅の利益(1万4千円)
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月18日(金)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−


<< 前提条件 >>
@現在『トレイダーズ証券』に提供している一日2度のストラテジーで、ポジションメークしたとする
Aスワップや手数料、スリッページなどの要因は除外
B取引はドル/円とユーロ/ドル、ユーロ/円の3通貨ペアのみ
C一度の取引は2万通貨単位
Dレポートは1週間分をまとめて原則として日曜日か翌週の月曜日に報告
E具体的なストラテジー、手口はここでは書かないので、知りたい方は『トレイダーズ証券』を見てください

▲top



::: 08/04/18(金)   「ガンダム携帯」   【鹿の角】 :::

2008/04/18

筆者の年代といえば、学生時代「機動戦士ガンダム」にはまったという男性が少なくないのではなかろうか?

正直言って筆者はちょっと乗り遅れたクチで、あまり詳しくはないのだが、それでも初期のガンダムだけは一応の知識がある。そのあと、2作目(?)以降となると、もう全然判らないけど・・・。

さて、弊社の【TOKI】は、筆者と同い年なので、やはりガンダム世代。
ガンダムが好きだということも知ってはいたが、まさか『ソフトバンク』が発売したガンダム携帯を購入していたとは寡聞にして知らなかった・・・。

いやさ、いくら「充電器がザクの形をしていてカワイイんだ」(TOKI談)−−と言ったって、それだけで携帯電話の会社も変えてしまうの???スゴイなぁ、と思ったら、さらにぶっ飛んだ発言を聞いてしまったよ。

「ううん、携帯電話会社は変えてないよ。これは遊びで買ったの遊び。基本的には使わないから」(TOKI談)−−。
えぇ〜。それはエライ「大人買い」やなぁ〜。
だって、参考までに聞けば、トータル10万円ぐらい使ったらしい。使わないものに10万円ですよ、ジュウマン!!
「ジュウマン」って、昔のイタリア・リラじゃないよね?(笑)

もっとも、筆者もスキーにワンシーズンだけで50万円ぐらい注ぎ込むますからね・・・。
どっちもどっちですか(笑)。

▲top



::: 08/04/17(木)   「為替がわかれば経済がわかる」   【鹿の角】 :::

2008/04/17

・・・・・・これは、今週号の「週刊ダイヤモンド」の特集です。

いや、今週号の週刊ダイヤモンドはマジですごい。大体において、雑誌名より、「為替がわかれば経済がわかる」という惹句の方が大きいです(笑)。

ともかく、そんなことでこれはさすがに買いました。定価は670円。
まだ全部に目を通してませんけど、これはいいですね。保存版だと思います。

個人投資家など為替取引をされる方向けの内容はもちろんだけど、感心したのが冒頭の記事。「為替が動くとどうなる?」として現地通貨高でモノの値段が続出することが非常に優しく書かれていた。これって、忘れられがちだけど大事なこと。
次に、世界40都市の給料比較をしているのだが、ここにも為替の影響が強く見て取れる。これも、なかなかの企画だろう。目の付けどころが非常に良い。

インタビューとかも充実しているし、うん、さすがは天下の「ダイヤモンド」。
あとで、改めてじっくり読ませていただきましょう・・・・・・。

▲top



::: 08/04/16(水)   「恐るべし大阪;セミナーの御礼・裏バージョン」   【鹿の角】 :::

2008/04/16

先週の土曜日『マネースクエア・ジャパン』の主催で、大阪にて対面セミナーを実施した。

・・・大阪ってホントにいいところなんだけど、「恐るべし」と思ったところも幾つかあった。今日は「裏バージョン」として、それをお届けしてみたい。

まず、筆者が「先制パンチ」を受けたのは新幹線を新大阪で降りた直後。
そのエスカレーターで、筆者が左側にボーと立っていると、おっちゃんが怖い顔でにらんでくるではないか。

「えっ、わたしなんかしました?」−−と思ったけど、知らないうちに実は失態をすでに演じていたわけです。
そう、東京ではエスカレーターの右側を空けるけど、大阪は逆なんですよね。つまり、流れを堰きとめるKY君だったわけです(苦笑)。う〜ん、悪いのは筆者だけど、なんか言ってよ。お願いだから。

・・・次に時間が中途半端だったのだけど、セミナー前に軽く食事でもしようと、店を物色していると駅の近くで「名物うどん」の暖簾(のれん)が目に入った。

筆者は関西風の薄味うどんが好きなので、「ここだな」と思い、店に入ろうとすると「ラーメンあります」−−の張り紙を発見した・・・。うどん屋でラーメン???

そんな疑問を抱きつつ、中に入りメニューをみると、さらにビックリ。
そこには「大好評のモーニング・ラーメン」−−との文字アリ・・・・・・。

モーニング・ラーメン?つまり、朝からラーメンっすか??
う〜ん、結構な麺食いだと自負している筆者だけど、朝からラーメンはちょっと・・・。さすが、大阪恐るべし(笑)。

なお、そんな「うどん屋」、ほかのメニューも面白かったです。東京方面で見ないものが少なくなくて。
たとえば、「きざみうどん」とか「ぼんちうどん」「こがねうどん」「仲良し丼」−−など。筆者が単に無知だけなのかも知れないけど、いずれも初見だと思います。関西圏特有のメニューなのだろうか?

▲top



::: 08/04/15(火)   「セミナーの御礼」   【鹿の角】 :::

2008/04/15

先週の土曜日、『マネースクエア・ジャパン』の主催で、大阪にて対面セミナーを実施しました。

天気は薄曇ぐらい、暑くもなく寒くもないという、絶好の外出びよりにもかかわらず、ワザワザたくさんの方が室内で行った筆者のセミナーに参加くださいました。本当に感謝しております。
たいした話は出来ませんでしたが、まぁそれでも精一杯努めさせていだきました。
少しでも取引のお役に立つならば幸いなのですが。


しかし、大阪って初めて行きましたけど、いいですね〜。
たとえば、駅から会場までタクシーに乗ったんですが、降りる際運転手さんが「おおきに」って。いや、きっと普通のことなんでしょうけど、それが無性に嬉しくて、いい気分でセミナーに臨めました。

昔っから行ってみたいところだったんですが、何故かこれまで縁がなく・・・。
今回は時間があまりなく、食べ物を堪能できなかったのがちょっと心残り。
なので、また行ってみたいですね。大阪。

・・・と言うことで、どこかの証拠金会社で大阪セミナーに筆者を呼んでくれませんかね(笑)。

▲top



::: 08/04/14(月)   「為替ディーリング成績 No.132」   【鹿の角】 ::: :::

2008/04/14

04月第2週のディーリング成績はマイナス2万8千円、星取表は1勝4敗だった。
週末に掛けて怒涛の3連敗で、一気に損失が膨らんだ1週間だった。先週は上下に大きくフレる難しい展開が続いたことは間違いないが、それにしてももう少し戦略の構築に工夫があってもよかった気がしている。相場観も悪かったが、それ以上にストラテジーがダメダメだった。今週に向けた反省材料としたい。

さて、今週の相場もいくつか注目される材料がある。週初月曜日の早朝は、まず先週末に実施されたG7の影響が気になるところだ。早朝のシドニー、ウェリントンから大きく動くこともあるのだろうか?インターバンクのディーラーも始発が動く前にタクシーなどで出勤するのだろうが、筆者も明日は早起きしないと・・・。
それ以外では、米金融機関の決算が15日から本格化するだけに、個人的には波乱要因として要注意だと考える。とくに16日のJPモルガン、17日のメリルリンチ、18日のシティグループなどはとくに注意を要したい。


    取引通貨      取引結果         損益
04月07日(月)
東京  ドル/円   ドルショート・メーク   −−
           ドルショートの損切り   40ポイント幅の利益(▲8千円)
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月08日(火)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ドルショート・メーク   −−

04月09日(水)
東京  ドル/円   ドルショート保有中    −−
欧米  ドル/円   ドルショートの利益確定  40ポイント幅の利益(8千円)

04月10日(木)
東京  ドル/円   ドルロング・メーク    −−
           ドルロングの損切り    40ポイント幅の利益(▲8千円)
欧米  ドル/円   ドルショート・メーク   −−
           ドルショートの損切り   50ポイント幅の利益(▲1万円)

04月11日(金)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ドルロング・メーク    −−
           ドルロングの損切り    50ポイント幅の利益(▲1万円)


<< 前提条件 >>
@現在『トレイダーズ証券』に提供している一日2度のストラテジーで、ポジションメークしたとする
Aスワップや手数料、スリッページなどの要因は除外
B取引はドル/円とユーロ/ドル、ユーロ/円の3通貨ペアのみ
C一度の取引は2万通貨単位
Dレポートは1週間分をまとめて原則として日曜日か翌週の月曜日に報告
E具体的なストラテジー、手口はここでは書かないので、知りたい方は『トレイダーズ証券』を見てください

▲top



::: 08/04/11(金)   「新年度の目標は?」   【鹿の角】 :::

2008/04/11

名実ともに「新年度入り」−−したということで、遅れ馳せながら筆者いや弊社も新たな目標を掲げました。もちろん、目標は「年内の上場」です(笑)。

いや、まぁそれは冗談ですが、取り敢えず売り上げの倍増が現実的な目標ですかね。

−−こう書くと「スゲエ」とか勘違いされる方がいるかも知れませんが、たいしたことではありません。だって、年間売り上げ1億円の会社が2億円にするのは難しいかもしれないけど、弊社のように年間売り上げ100万円ポッキリの会社が2倍の200万円にするのは、そんなに難しくないですからね(笑)。

いやぁ、でもホントに。スタッフがもうひとり増えるかも知れないし、となると頑張って稼がないと大変ですから。我が社は。

わたしが取材も記事も書かずに営業だけしていればいいんですが、そんなのイヤだし(笑)。
う〜ん、前途多難で簡単でないことは判っていますが、ともかく今年度も頑張りますよ!みんなも頼むよ!

P.S.
・・・で、プライベートな「今年度」の目標は、やっぱり「結婚」ですかねぇ〜。
でも相手もいないし、昨年度も同じこと言った気がするなぁ・・・。実現してないけど(苦笑)。

▲top



::: 08/04/10(木)   「B型自分の説明書」   【鹿の角】 :::

2008/04/10

・・・という本をご存知だろうか?
ウワサによると、「B型」の本しかないそうなのだが(笑)。

肝心の内容はと言うと、占いなどではなく、とかく「個性的」なB型度を本に網羅されたチェック項目を使って図るというもの。

たとえば、
「欠点を指摘されて一応悩んでみるけど、直す気はさらさらナイ」とか
「筆記試験のとき見直しするけど途中で飽きる」とか
「“とことん掃除”と“ぜんぜんやらない”の繰り返し」−−など

幸か不幸か筆者は「世界を救う血液型」といわれる(笑)、O型なのだが、なんと姪っ子と甥っ子はB型なのだ。
そこで、ためしに「浪人生」の姪っ子に読ませたところ、「9割が当てはまる」とのこと(笑)。

ただ、逆に甥っ子は「ほとんど当てはまらない」と憤慨してました。
うん、姪っ子と甥っ子は兄弟だけど、性格じぇんじぇん違うからねぇ・・・。

ともかく、現在、大ベストセラーとなっている本です。
非常に薄いので、参考までに書店でパラパラと立ち読みしてみてはいかがだろうか?

▲top



::: 08/04/09(水)   「ベアー・スターンズのお宝グッズ」   【鹿の角】 :::

2008/04/09

新聞名は忘れたが、先日ある英字紙を読んでいたら、そこに次のような記事が出ていた。
「現在、ネットオークションでベアー・スターンズの販促グッズが高値で取引されている」−−。

えっ?!ホントですか?
確かに、もう作られることのない「レア・アイテム」ですけどねぇ・・・。

ちなみに、知らない方がいるかもしれないけど、多くの場合、大手の米系証券はそれぞれロゴが入った独自の販促グッズを作っている。それを営業担当などが、(おそらく)有償で買い込み顧客などにタダで配っている。
そう、日本の企業が年末に配る「社名入りのカレンダー」みたいなものだ。

しかし外資の場合には、その種類は豊富だし、センスのいいモノも決して少なくない。
たとえば、バッグとかね。それも大きさや用途の違いで、だいたい4〜5種類ある。あとはカサや帽子、財布などの小物類−−etc。

・・・そこで、話は冒頭に戻る。
筆者、実はベアー・スターンズの販促グッズを幾つか持っているのですが・・・。
その昔、同社に勤務していた知人から頂戴したものです。しかも、「未使用」ですから!(笑)
レア度はさらにアップでしょう。

う〜ん、筆者もヤフオクかなにかで売って、ひとやま当てようかな(笑)。

▲top



::: 08/04/08(火)   「社長・島耕作」   【鹿の角】 :::

2008/04/08

麻生太郎氏ほどではないが(笑)、マンガってものは筆者も結構好きだ。
社会人になってからはサッパリだけど、学生時代は結構読みました。

しかし、表題の「島耕作」シリーズについては、実は一度も読んだことがないし、まったく興味はない。そんな島耕作について、先日あるところで見た惹句がちょっと気になった。

ちなみに、そこには「日本一有名なサラリーマン、ついに社長へ!」−−。

うん???
いや、別にいいんだけど、島耕作ってホントに「サラリーマン」ですか?
ちなみに、会社からサラリー(給料)をもらっていれば、みんながみんな「サラリーマン」じゃないですよ。
もうだいぶ前から取締役だったのだから、「役員」つまり「経営者」サイドの人間でしょ?それを「サラリーマン」とは言いません、けど。

しかも、「サラリーマンの生態をリアルに描写したマンガ」−−とか言われてもねぇ・・・。
「経営者」になれるサラリーマンって、そんなに数がいますか?しかも「社長」なんて。リアルなことですか?

一度も読んだことないので、なんだけど、なにが人気なのかな?
やっぱ、よく判らない「リアリティ」−−ってヤツなの?

▲top



::: 08/04/07(月)   「為替ディーリング成績 No.131」   【鹿の角】 :::

2008/04/07

04月第2週のディーリング成績はプラス4千円、星取表は2勝1敗だった。
先週は4月1日、見事に読み間違い綺麗にヤラレたものの、それを除くとそれほど相場観が悪い1週間ではなかった。しかし、結果にはなかなかついて行かず、苦戦を強いられた。ストラテジーはやや甘かったか?週末の米雇用統計にしても、考え方そのものは間違っていなかったのだが、結局エントリー出来ず。ちょっと残念だった。

さて、今週の相場はポイントとなりそうなものが幾つかある。ただし、最大のものはG7と言うことになりそうだ。これまでも様々な思惑は聞かれているが、それに向けてさらに声高に様々な観測が高まっていくことになるのだろう。また、いまだに聞かれるサブプライム問題をバックにした欧米金融機関の経営不安などにも注意を要したい。


    取引通貨      取引結果         損益
03月31日(月)
東京  ドル/円   ドルロングの利益確定   30ポイント幅の利益(6千円)
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月01日(火)
東京  ドル/円   ドルショート・メーク   −−
欧米  ドル/円   ドルショートの損切り   40ポイント幅の利益(▲8千円)

04月02日(水)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−

04月03日(木)
東京  ドル/円   ノーポジション      −−
欧米  ドル/円   ドルロング・メーク    −−

04月04日(金)
東京  ドル/円   ドルロングの利益確定   30ポイント幅の利益(6千円)
欧米  ドル/円   ノーポジション      −−


<< 前提条件 >>
@現在『トレイダーズ証券』に提供している一日2度のストラテジーで、ポジションメークしたとする
Aスワップや手数料、スリッページなどの要因は除外
B取引はドル/円とユーロ/ドル、ユーロ/円の3通貨ペアのみ
C一度の取引は2万通貨単位
Dレポートは1週間分をまとめて原則として日曜日か翌週の月曜日に報告
E具体的なストラテジー、手口はここでは書かないので、知りたい方は『トレイダーズ証券』を見てください

▲top



::: 08/04/04(金)   「週刊文春」   【鹿の角】 :::

2008/04/04

取材の際、電車に乗っていると、中吊り広告に目がいった。

昨日発売された今週号の「週刊文春」についてのものだったのだが、そこには「FX取引“知らなきゃよかった”投資家300人の嘆き」−−との文字が。

これは業界人として読まなきゃダメだろう、ということで書店にて立ち読みしました。
いや、買おうと思ったのだけど、みたら見開きホンの2ページ分しかなかったので・・・。

その肝心の文面、内容ですが、あまり語りたくないですね。
・・・間違いではないけれど、かなり歪んだ内容でしょう。あまりに一方的だし、ハッキリいって悪意も感じます。

たとえば、文章中にBNPパリバ銀行などで活躍した松田哲さんのコメントもでてくるのですが、あれっておらそく前後の文章をカットされ、一部分だけチョイスされたのでは?

文春って好きな雑誌なんですけどね。月間誌の「文芸春秋」を中心に。
しかし、文春でも、あんなレベルの低い記事を載せますか・・・。はぁ〜、情けない。

▲top



::: 08/04/03(木)   「暫定税率の失効」   【鹿の角】 :::

2008/04/03

先日の土曜日、出掛けようと思ったらクルマにガソリンがない(ちなみに、入院中のマイカーが戻ってまいりました!)。

なので、近所のガソリンスタンドに出向いたのだが、するとガラガラ。
セルフで24時間営業、なかなか安いという地元では評判のスタンドなので、ちょっと変だなぁと思ったのだが、そこではそのまま。

ただ、そのあとで理由が判りました。
「あぁ、なるほど。もしかして、みんな4月1日の暫定税率失効にともなう値下げを期待して給油を見送ったのかな」−−と。

聞くところによると、すべてのスタンドで4月1日から安くなったことではないらしいけど、それにしても1リッターで20円以上安くなるのは大きいよね。仮に50リッター入れるなら1000円、つまり食事一回分ぐらい違ってくる。

−−しかし、これを逆に言うと4月1日以降のスタンドはメチャ混みだったってことですか?給油渋滞とかあったりして。

いや、それって笑い話にならないかも。土日に走ってもうガソリンがない筆者のクルマは、また給油する必要があるのだが、いったいどうしましょう?

▲top



::: 08/04/02(水)   「為替の日」   【鹿の角】 :::

2008/04/02

昨日の当コーナーで「エイプリルフール」の話を書いた。

そんな矢先。知人から為替証拠金業界の大手かつ老舗である『ひまわり証券』が「“FXの日”を正式に登録したよ」−−なとどいったメールが届いた。

・・・また、「得意のエイプリルフール・ネタかい!」と思ったのだが、試しに書いてあった『ひまわり証券』へのリンク先をクリックしてビックリ!
いやぁ、どうやらホントの話らしいです。

ご参考; <a href=" (ref.)『ひまわり証券』が「“FXの日”を正式に登録」</a>

これって、確かにビックリだし、面白いニュース。さすがは『ひまわり証券』だ、スゴイ!
「事実は小説よりも奇なり」−−(笑)。

だけど、リリース日が悪いと思うな。
だって、知らない人が聞いたら、きっと筆者と同じような感想を抱くと思うけど。

リリースは、一日遅らせても良かったのでは?

▲top



::: 08/04/01(火)   「エイプリルフール」   【鹿の角】 :::

2008/04/01

日本人って、いつからこんなにユーモアを理解するようになったのだろうか?

というのは、今日がエイプリルフールということで、アチコチのウェブなどで「ウソ記事」が掲載されていたからだ。
なんと言っても、ヤフーですら「インベーダーが襲来」−−とかやっていましたしね。最初に見たとき、目が点になりました。

その昔・・・でもない、ホンの4、5年前ですよ。確か朝日新聞だったと記憶しているが、日本政府が英国のサッチャー女史を外相に起用するという「外国人の閣僚誕生へ」などといった記事を4月1日付けの企画に掲載したら、電話などで「不謹慎だ」とクレームの嵐だったとか聞いたけれど・・・。それ以降、朝日新聞でウソ記事は見なくなってしまったし。

しかし、インターネットの世界の人たちは寛容なんですねぇ・・・。

そんな新聞における「ウソ記事」で秀逸なのは、ダントツで東京新聞ですよね。
いまでも覚えているなかに、「きんさん、ぎんさんは実は三つ子だった」とか「FIFA(国際サッカー連盟)が現状の11人制サッカーから10人制サッカーへと変更する計画」−−など、なかなか楽しいものがありました。

今日はせっかくのエイプリルフールなので、筆者も「エフエックスニュースレターを年内に上場します」−−とか、ここはひとつ大ボラを吹いておきますか(笑)。

▲top




このcgiについて